・一人ひとりの子どもの健やかな成長を図り、生きる力の基礎を培います
・まず自分を大切に、そして人には優しい心、愛情を持てる子どもに、思いやりのある子どもに育てるため、
常に愛のある教育及び保育を進めていくよう努めます
0歳児
(たんぽぽぐみ)
|
生理的欲求を満たし、安心、安定した生活を送る |
1歳児
(さくらぐみ)
|
行動範囲が広がり、探索活動を盛んにする |
2歳児
(すみれぐみ)
|
友達との関わりを増やしながら、象徴活動を広げる。 |
3歳児
(ゆりぐみ)
|
友達や保育教諭、身近な自然などの環境に積極的に関わり、意欲を持って活動する |
4歳児
(ひまわりぐみ)
|
友達との関わりを深め、様々な体験を積み重ねる |
5歳児
(ばらぐみ)
|
集団生活の中で、自律的、意欲的に活動し、友達と共に目標に向かって取り組む |