本文へ移動

園の概要 および 園の特色

【園の概要】

創  立昭和58年4月1日
園  長野 田 稔 夫
所在地
〒651-2213
神戸市西区伊川谷町有瀬1137-8
(兵庫県運転免許試験場北700m、市立有瀬小学校前)
                くなし  いいはは
TEL:(078) 974-5588 FAX:(078) 974-5811
交通案内・山陽電鉄・JR明石駅北口より神姫バス12分
(生田または自動車学校前下車)徒歩3~7分
 ・地下鉄伊川谷駅より神姫バスまたは市バス8分(大津和下車)徒歩10分
環 境園の向いに有瀬小学校、西隣りに有瀬児童館、東隣りには広い公園があり、樹々の緑もゆたかで恵まれた文教地区の中にあり、また南向の園舎はいつも太陽をいっぱいに受け、明るく健康的な環境にあります。
建 物
鉄筋コンクリート造2階建(全館冷暖房完備)
園舎の増築と同時に全面改修を実施(プールも更新)
   延面積        914.48 m2
   敷地面積     1,450.04 m2
児童定員150名

【園の特色】

【園の特色】

手作りの食事(楽しい食事、喜ばれる食事)
      保育園の食事づくりには特に 
https://ai-hoiku.or.jp/files/libs/6/201409171702074232.gif
・衛生的で安全なものを
・栄養のバランスよく
・新鮮な食品で種類を多く
・出来るだけ手づくりを
・うす味でおいしい味に
https://ai-hoiku.or.jp/files/libs/7/201409171702473511.gif
を心がけています。
特に手づくりについては、季節感を盛り込んだ行事食、おやつも園庭の桜の葉  の塩づけからはじまる桜餅、たいやきなどの和菓子、シュークリーム、ワッフル、スィートポテトなどの洋菓子、オリジナルおやつ等、バラエティーに富んだおやつを工夫しています。    
 手づくりの保育
  • 手づくりの保育楽しい音楽,リズム感を養いチビッコ鼓笛隊「あい」をつくります。(年長、年中組)
  • 絵本に親しみ読み書きをすすめます。(年長組)
  • 足を鍛え自然や昆虫と遊ぶ園外保育に努めます。(全クラス)
  • 行事の際に園児たちに配ります「プログラム」、「“動く”お誕生カード」や、園児たちの衣装、用具、演技用諸道具、作り物などは殊に独創的で高い評価を受けていますが、更に創意工夫をします。
社会福祉法人 神戸愛育会
幼保連携型認定こども園
あい保育園

〒651-2113
神戸市西区伊川谷町有瀬1137-8
TEL:078-974-5588
FAX:078-974-5811
0
6
7
0
0
3
TOPへ戻る